40代女性
何年も前から首・肩こりがひどく諦めていたが、頭痛やめまいが伴うようになり来院。
時々マッサージに行っていたが、それもあまり効かなくなったとのこと。
触ってみると、まさにガチガチ。
首・肩の動きを確認すると、可動域も狭くなっていた。
キネシオロジー検査をしてみると、ストレスによる交感神経の緊張と肺の低下が見られ、それらによる血流障害があったので調整。
あとは肺の低下に伴い大胸筋も調整。
首・肩こりの方の多くは大胸筋の動きが悪い方が多い。
他に頸椎の一番の歪みがあり、それも調整。
最後に頭蓋骨の調整を行い、脳脊髄液の流れを確保し終了。
施術後に触ってみるとかなり柔らかくなっており、動きも良くなっていた。
一週間後、再来院してもらい話を聞くとかなり楽に過ごせた上に、頭痛・めまいに関しては全くと言ってよいほど出なかったとのこと。
状態がかなり良かったので次回は二週間後の再来院を予定し終了。
初めて受けられた方は
『押したり揉んだりしていないのになんでこんなに楽になるの?』
と驚かれることが多いです。
血流をうまく確保できれば大部分は改善されます。
あとはその人の生活に合ったセルフケアなどをお伝えし、根本からの改善を目指します。
首・肩こりでお悩みの方は一度コチラまでご相談ください。