30代男性
日常から睡眠がうまく取れないのと、
人の多いところに行くと、
多汗、動悸などが現れるため、
日常生活に支障があり
それをどうにかしたいと来院。
心療内科にも通い、
抗不安薬などいくつか処方され
服用しているとのこと。
話を聞くと、
日頃から仕事のストレスが多く、
さらには人間関係のもつれから
症状が出だしたようです。
まずは身体の状態を見るために、
全身の動きをチェック。
首肩の動きに多少制限があるが、
大きな制限はなさそう。
次にキネシオロジーで検査していくと、
大腸に反応あり。
しばらくお腹を下しているようで、
それらが反応した感じだった。
まずはそこを調整。
さらに探っていくと
不安や恐怖のストレスから腎臓に反応。
どうやらそこがメジャーで、
本人から色々と話を聞きながら
キヅキテクニックで調整。
他には電磁波、薬害などの
反応もあったため調整し、その日は終了。
二回目来院時に話を聞くと、
夜は施術前よりは
眠れるようになったようだった。
しかし人込みは相変わらずで、
その後も来院してもらった。
しばらくすると、
コンビニ程度の施設や、
大きくないご飯屋さんぐらいなら
問題なく行けるようになり、
少し改善がみられたようだった。
ただ、イオンなどの大型商業施設は
マシにはなったが
まだ厳しいとのことなので、
今も引き続き通ってもらっています。