■症例 【首こり、肩こり】
『重度の肩こりから腕が上がらない女性』
30代 女性
長年のデスクワークにより、慢性的な肩こりの解消を望んで来院。
運動テストをしてみると、右肩が全然上がっていない。
さらに話を聞いてみると、時折頭痛もあり、ひどい時にはめまいもするとのこと。
それらをふまえて体のチェック。
距骨のねじれが顕著にあり、さらに反応のあった肝臓をキヅキテクニックで調整。
体の下から順に解消していき、最後に頸椎を調整。
椎骨動脈の狭窄の反応があり、これらを解消し10分ほどレスト。
全身に波及した頃合いをみてもう一度動きのテスト。
首、肩が軽くなり、上がらなかった右肩もスムーズに上がるようになった。
10日後の再来院時に予後を聞いてみるとかなり楽な日が続いているが、1週間たつころには少ししんどくなってきたとのこと。
その日も調整をかけて、その後は7~10日ごとに来院していただき、1カ月が経つころにはどれだけ忙しくてもめまいはおきず、コリもかなり解消されたとのこと。
スマホ、PCが当たり前の時代なので首・肩こりの方が増えています。
今回のケースは当院での調整+本人の日常生活の改善も伴って非常に良い結果が生まれました。
当院は調整だけではなく、日常生活でのアドバイスも行っています。
これらを守って頂くことで効果は飛躍的にアップします。
当院での調整だけではなく、自分でも治すんだというマインドが大切です。
この考えを持っている人と持っていない人では経過が全然違います。
人間は本来自然治癒力が携わっていますから、患者様自身が自分を信じて、悪い症状のでない身体づくりのお手伝いをしていきます。